学会の紹介
溶接学会誌
溶接学会論文集
welding_letters
蜃コ迚育黄
蜃コ迚育黄
蜃コ迚育黄
蜃コ迚育黄
出版物
イベント情報
サイトマップ
アクセスマップ
関連リンク
更新情報

You are here: HOME > 全国大会
 
 

講演(一般講演、オーガナイズドセッション)申込み要領

 

講演発表者は、溶接学会の個人会員である必要があります。非会員で講演を希望される方は、講演申込み前に入会手続きを済ませるようにして下さい。

講演申込みは、必ず大会当日に口頭発表される会員がご自身のマイページから手続きするようにして下さい。代理者による申込みや発表者の変更はできません。

申込み時期はおよそ開催日の5ヶ月前となっていますが、詳細については学会ホームページのフロントページ「全国大会のご案内」または全国大会の「お知らせ」を参照下さい。

講演申込み要領については、下記マニュアル「溶接学会全国大会 講演登録の流れ」をご覧下さい。
講演登録マニュアル 

講演概要原稿の執筆要領、講演に関する注意事項は、以下を参照下さい。
講演概要原稿執筆要領
講演に関する注意事項

また、全国大会での講演については、35才以下の若手発表者を対象とした優秀研究発表賞、および論文投稿の推薦・優遇などの表彰制度があります。講演の表彰については、全国大会の「講演の表彰」を参照下さい。

※オーガナイズドセッションについての案内

各全国大会ごとに、一般講演とは別にオーガナイザーが特定のテーマを設定して一連の研究発表を集めたオーガナイズドセッション(OS)を設けています。オーガナイザーには学会員であれば誰でもなることができ、一般講演の申込みに先立ってテーマの募集をいたします。

OSでは非会員でも講演が認められますが、一般講演と同様に講演申込みをしていただきます。

OSについては、以下の募集要項を参照下さい。
オーガナイズドセッションの募集

     
     
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

サイト内検索    
Copyright (c) 一般社団法人溶接学会 1998-2006  
■一般社団法人溶接学会
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4丁目20番地 溶接会館6F  Tel:03-5825-4073 FAX:03-5825-4331