一般社団法人溶接学会(以下 本会)からの協賛・後援を希望される場合は、下記ご確認の上 WEB申請フォームからお申込み下さい。
お電話や郵送、メールでのご依頼は承っておりませんのでご了承下さい。
共催に関しましてはWEB申請フォームから受付けておりませんので別途メールでご連絡をお願い申し上げます。
申請方法
本会に協賛・後援・共催ご希望される場合は事務的ならび経費負担のないことが条件となっておりますのでご了承下さい。
また行事等の開催に対して本会は一切責任を負いません。
<共催>
WEB申請フォームからのお申込みは承っておりませんので問合せ先にメールにてご申請をお願いします。
メールへ下記内容をご記載のうえご申請下さい。
メール件名:共催の申請(〇〇行事名記載)として下さい。
メール内容:①開催日②行事名③会場名④問合せ先⑤問合せ先TEL⑥行事URL⑦開催内容詳細(プログラム・参加案内等)PDFをメール添付のうえご申請下さい。
<協賛・後援>
下記WEB申請フォームよりお申込みをお願いします。
諾否のご連絡について
審査後にお引き受け諾否をメールでご連絡します。
申請者のE-Mailアドレスは必ずご記載下さい。諾否のご連絡はメールのみとなりますことご了承下さい。
申請後2週間以上経っても事務局より回答のメールが届かない場合はお手数ですが問合せ先までご連絡をお願いします。
学会誌やホームページへの掲載について
承諾された行事は、溶接学会誌および本会ホームページへ掲載します。
溶接学会誌および本会ホームページには開催日、行事名、会場名、お問合せ先、行事URLを掲載します。
なお溶接学会誌は、開催の3ヵ月前を過ぎている行事につきましては掲載が出来ないことがございます。
予めご了承下さい。
お問合せ(共催申請先)
協賛・後援・共催担当
E-Mail: jws-info [at]tg.rim.or.jp ※ [at]を@に変更してご送信下さい。