溶接・接合技術は、あらゆる製品・構造物の製造技術として広く利用されており、今後もモノづくりの根幹となる技術です。
本講座は、これまで必ずしも溶接・接合工学を体系的に学んでこられなかったが今後は溶接・接合に関する技術開発、関連する製品や部材の活用,各種溶接構造の設計等で、溶接・接合技術全般にわたる基本的な知識を必要とされる方、研究・開発部門に配属された新入社員を対象としています。
プラント,鉄骨、自動車等に用いられている厚鋼板・薄鋼板やステンレス鋼、アルミニウム合金等の主要金属材料を対象に、溶接工学の骨格である
①溶接法・機器、
②金属材料と溶接・接合部の挙動、
③力学設計に関する基本原理から応用技術,ならびにそれらを踏まえた
④検査技術・施工管理に関し、各分野の経験深い専門の講師が,分かりやすく解説いたします。
・開催日時 2022年6月22日(水)・23日(木)
・開催方式 Microsoft TeamsによるWEB開催
・受講料 会員 31,600 円
非会員42,800 円
学生 15,800円
賛助員に所属される方は、会員扱い
・申込締切 2022年6月15日(水)12:00 これ以降は事務局にお問合せください。