自動車、鉄道車輌、航空機、電機等の分野で製造される薄板構造物や部品(軽構造物)の接合・加工技術に視点をおき、生産技術・システムの確立とその最適化、接合部の品質・信頼性向上技術の確立、継手構造のあり方や特性評価、これらに関するコンピュータ利用技術等の情報交換と人的交流を行い、これらの発展と体系化、効果的な継承を計ることを目的に活動しています。
本研究委員会では従来のハイレベルで貴重な技術蓄積を基にさらなるポテンシャルアップを目指して日々進化しています。今後、薄板接合分野における異材接合技術も含めた革新的な技術開発に期待しつつ、分野・産業界を超えた学術的
議論・技術交流の場として、本研究委員会の役割を認識しながら新たな活動に取り組んでいきたいと考えております。
委員長 藤井英俊
- 第148回開催案内を委員の皆様へメール配信いたしました(2024.12.10)
- 2023年度 表彰式を開催いたしました(2024.6.18)
・優秀講演賞
伊與田宗慶殿(大阪工業大学)
「Fe-Al異材抵抗スポット溶接時のAl合金溶融部内における対流挙動のIn-situ評価」
・講演奨励賞
三宅彩香殿(JFEテクノリサーチ株式会社)
「抵抗スポット溶接時の曲げひずみ付与によるZnめっき鋼板のLME割れ感受性評価方法」
開催案内
第148回プログラムをご確認ください
開催日 2025年1月22日(水)13:00~
開催場所 大阪大学 医学・工学研究科 東京ブランチ(東京)
2024年度予定表
見学会
例年秋に開催される第3回目委員会では定例の研究発表とあわせ工場見学等も実施しています。
見学先となる企業様や大学にご協力いただき実現しています。
担当幹事は見学先の選定・受入れ交渉など定例委員会より事前準備が多く必要です。担当幹事の万全な準備の甲斐はあり、
楽しみにされている委員も多く人気の高い開催の1つです。
2020年~コロナ禍においては、大学の先生方のご尽力によりオンライン研究室見学を取り入れこちらも好評を得ています。
ここ数年の見学会開催は下記の通りです。
開催日 | 見学先 | 開催地 |
2014年09月17日 | 株式会社ナ・デックスR&Dセンター | 福井県 |
2015年11月24日 | 株式会社UACJ 名古屋製造所 | 愛知県 |
2016年12月01日 | 株式会社東芝 京浜事業所 | 神奈川県 |
2017年09月25日 | スズキ株式会社 湖西工場 | 静岡県 |
2019年11月12日 | 株式会社ナックイメージテクノロジー | 神奈川県 |
2020年07年02日 | 富山大学 研究室 | オンライン |
2020年11月25日 | 豊橋技術科学大学 研究室 | オンライン |
2021年06月02日 | 豊橋技術科学大学 研究室 | オンライン |
2022年11月21日 | 近畿大学次世代基盤技術研究所 | 広島県 |
2023年11月21日 | 株式会社キョクトー | 愛知県 |
2024年11月21日 | 川崎重工業株式会社 | 兵庫県 |
表彰について
1994年から軽構造接合加工分野における研究委員会活動の奨励・振興を目的として毎年表彰を行っています。
各回の委員会終了後に提出される参加者からの推薦を基に選考委員会にて授賞者を決定しています。
年度始まり第1回目委員会に表彰式を実施し受賞者には賞状と副賞を授与しています。
賞の種類 | 授賞対象者 |
功労賞 Light Structure Award | 本研究委員会の活動に積極的な貢献を行ったと認められるものに授与する。 |
優秀講演賞 Light Structure Award for Outstanding Presentation | 本研究委員会主催または共催の講演会・研究発表会等において行われた 講演・研究発表等のうち、特に優秀と認められたものに授与する。 |
講演奨励賞 Light Structure Award for Young Researcher | 本研究委員会主催または共催の講演会・研究発表会等において行われた講演・研究発表等のうち、特に今後の健闘が期待されると認められたものに授与する。 |
歴代受賞者
今まで各賞を受賞された方々を一覧にしています(敬称略)
JAAA
<JAAAシンポジウム> 先進自動車製造技術における接合技術
JAAA(Joining Technologies in Advanced Automobile Assembly)通称:ジェイトリプルエー
2002年より開催した軽量化を目的とする各種材料、各種接合技術、品質保証、制御技術など
自動車及び自動車製造に関わる接合技術を取り上げたシンポジウムです。
これまで4回のうち2回は国際シンポジウムとし、海外からの講演者や参加者を交え、論文集・発表言語は
全て英語で実施されました。
毎回100名を超える参加者で開催されています。
開催回 | 国内/国際形態 | 開催日 | 開催地 |
第1回JAAA2002 | 国内 | 2002年07月25日(木) | 東京 :化学会館 |
第2回JAAA2005 | 国際 | 2005年10月13日(木)~10月14日(金) | 東京 :自動車会館 |
第3回JAAA2018 | 国際 | 2018年11月27日(火)~11月28日(水) | 九州 :北九州国際会議場 |
第4回JAAA2021 | 国内 | 2021年11月30日(火)~12月01日(水) | オンライン:Microsoft Teams |
第5回JAAA2025 | 国内 | 2025年11月27日(木)~11月28日(金) | 東京:日本橋ライフサイエンスHUB |
様々な活動
<薄鋼板及びアルミニウム合金板の抵抗スポット溶接>
2008年に発刊したテキスト本「薄鋼板及びアルミニウム合金板の抵抗スポット溶接」を2020年より改訂を検討。
教本として広く使用されてきたことから改訂は新たな章立てをするのではなく既存の各章にTipsの形で内容を追加する改訂を行いました。
書籍は大変人気で既に完売しております。増刷の予定はなくDVD版にて販売を継続しています。
DVD販売はこちらから
<全国大会フォーラム> 4年に1度輪番制にて担当
開催年 | 開催地 | テーマ |
2013年春季全国大会 | 東京 | 軽量化を目指した接合技術の動向と今後の展開 |
2017年春季全国大会 | 東京 | 輸送機器の軽量化を目指したマルチマテリアル接合技術の最前線 |
2021年秋季全国大会 | オンライン | 薄板・軽構造物における溶接・接合の最新インプロセス制御と品質管理技術 |
<溶接工学専門講座> 8年に1度輪番制にて担当
開催日 | 開催地 | テーマ |
2016年11月16日 | 東京 | 抵抗溶接とFSW(摩擦攪拌接合)を深める |
2024年10月02日 | 東京 | 軽構造物の軽量化に向けた接合技術を極める |
幹事・所属会社
幹事は委員会の様々な運営をはじめ、専門分野にあわせた6つのグループ編成により定例委員会のプログラムを選定しています。
所属50音順(敬称略)
1 | 委員長 | 大阪大学 | 藤井 |
2 | 副委員長 | 大阪大学 | 池田 |
3 | 副委員長 | 豊橋技術科学大学 | 安井 |
4 | 幹事 | 茨城大学 | 岩本 |
5 | 幹事 | 大阪工業大学 | 伊與田 |
6 | 幹事 | 大阪大学 | 小椋 |
7 | 幹事 | 大阪大学 | 芹澤 |
8 | 幹事 | 大阪大学 | 麻 |
9 | 幹事 | 大阪大学 | 三浦 |
10 | 幹事 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | 薩田 |
11 | 幹事 | 川崎重工業(株) | 武岡 |
12 | 幹事 | 九州工業大学 | 北村 |
13 | 幹事 | 東京工業大学 | 池庄司 |
14 | 幹事 | (株)神戸製鋼所 | 神谷 |
15 | 幹事 | 埼玉大学 | 山根 |
16 | 幹事 | JFEスチール(株) | 沖田 |
17 | 幹事 | スズキ(株) | 福川 |
18 | 幹事 | (株)ダイヘン | 浅山 |
19 | 幹事 | 電元社トーア(株) | 北本 |
20 | 幹事 | 富山大学 | 柴柳 |
21 | 幹事 | 豊橋技術科学大学 | 安部 |
22 | 幹事 | 名古屋工業大学 | 成田 |
23 | 幹事 | 日産自動車(株) | 渡辺 |
24 | 幹事 | 日本製鉄(株) | 嶋田 |
25 | 幹事 | パナソニックコネクト(株) | 藤原 |
26 | 幹事 | 広島大学 | 崔 |
27 | 幹事 | 兵庫県立大学 | 木村 |
28 | 幹事 | 本田技研工業(株) | 渡邊 |
29 | 幹事 | 三菱電機(株) | 山田 |
50音順(敬称略)
(株)アマダ | (株)総合車両製作所 |
WELLBOND | (株)ダイヘン |
SCSK(株) | 大陽日酸(株) |
OBARA(株) | 中央精機(株) |
オムロン(株) | 電元社トーア(株) |
(株)オリジン | 東芝インフラシステムズ(株) |
川崎重工業株式会社 | (株)豊田自動織機 |
近畿車輛(株) | 日産自動車(株) |
(株)神戸製鋼所 | 日鉄テクノロジー(株) |
(株)三五 | 日本車輌製造(株) |
JFEスチール(株) | 日本製鉄(株) |
JFEテクノリサーチ(株) | パナソニック コネクト(株) |
ジヤトコ(株) | 本田技研工業(株) |
スズキ(株) | マツダ(株) |
(株)精和工業所 | 三菱電機(株) |
積水化学工業(株) | (株)UACJ |
軽構造接合加工研究委員会は会員制のクローズドの委員会です。
ご興味のある方は是非ご参加お待ちしております。会員はいつでも募集しております。